Loading the player...


INFO:
誤字った😭アホになってる😭 胸を張れないB級グルメと思ってる人? 大学時代、サクッとご飯が食べたい時に良く作っていたウィンナ一目玉焼き丼💭 確かに、誰かに作ってあげるような「おもてなし」の料理ではない😏 でも、ぶっちゃけ、こういうのって美味しくありません? 夫が彼氏だった時代や新婚時代は、夫と囲む食卓にはおしゃれな料理を作って 夫がいない時は、「主婦の1人飯」としてB級グルメを楽しんだものです...(遠い目) 今は、夫にも子供にも出しますけどね!! 目玉焼きの白身がグチュッとしているのが嫌な我が家なので、 上手いこと伸ばしてるのもポイント✨ 若い頃は、蒸し焼きにしたけど、こっちの方が黄身がほんの り温まりトロトロでご飯に絡んで好みでございます↑ (サザエでございますの口調でどうぞ) タレもね、目玉焼き用に長年かけて進化した味つけです。 もちろん、冷凍してます!!! 目玉焼きだけでなく、たんぱくなタンパク質系に合いますよ◎ たとえば、サラダチキンと茹でキャベツを和えたやつとか、ホタテのバターソテー的なやつとか、ケチャップに飽きた日のスクランブルエッグとか、豚しゃぶとか [材料] アボカド.…1u002F2個 ウィンナー…2~3本 卵...1個 オリーブ油…大さじ1 ご飯…1膳 a.砂糖…小さじ1 a.白すりごま…小さじ2 a.醤油.…小さじ2 a.酢…小さじ1 a.にんにくチューブ…1cm [作り方] ①アボカドをスライスし、ウィンナーに細く切れ目をいれる。 アボカドが固かった場合は、オリーブ油で焼く。 ②フライパンにオリーブ油をひき、ウィンナー、目玉焼きを焼く (この時、白身を伸ばしながら焼くと固まり、黄身はトロトロのままです。蒸し焼きより黄身の半生キープ可能。好みに合わせてください。) ③丼にご飯をよそい、②を乗せ、aを混ぜ合わせたタレをかける。 宣伝させてください🙏🏻 2冊目のレシピ本をいつか出したいです🥹 \1冊目レシピ本発売中です/ 【食材ぜーんぶ残さず使い切り! 感動のてぬき冷凍レシピ】 出版社 ‎KADOKAWA 著者  冷凍子ママ 発売日 ‎2022u002F10u002F26 ISBN-10 ‎4046059559